水仙の甘い香りは自然のアロマテラピー

水仙の甘い香りは自然のアロマテラピー

 寒さも徐々に増してきて、来週には寒波の到来も予報されています。この寒さの中でも群生して花を咲かせる水仙の時期が近づいています。先日も、患者さんからお庭に咲いた水仙をいただきました。

 水仙の特徴としては強い香りではないでしょうか?センターの入り口に水仙を活けておくと、入り口全体が水仙の香りに満たされます。
 水仙の原産は地中海のカナリー島と言われていて、ヨーロッパ、アジア、中国南部を経て黒潮にのって漂流し、日本に漂着して自生するようになったそうです。日本に多く咲く水仙は香りの強いの品種です。水仙の香りの効能としては、抗酸化作用、メラニン生成抑制効果、ストレス軽減効果があるそうです。何だか、お肌にすごく良さそうですね!シミの予防にも効果があるんでしょうか。

 また漢方の生薬としては、腫れ物や肩こり、乳腺炎に外用として使用されることが多いです。捻挫などの急性の炎症にも効果があるようです。球根や葉は有毒なので、決して食べたり飲んだりしてはいけません。
 

 伊豆半島は、水仙が群生することでも有名です。下田の水仙祭りも12月20日から始まります。寒い時期ですが天然のアロマテラピーで癒されに行くのはいかがでしょうか?もちろん、家に活けるだけでも十分癒しの効果ありです!!