全てのページ

1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7    »    [最後]
学術大会にて研究成果を発表!

学術大会にて研究成果を発表!

  • スタッフブログ
  • 2025/10/05

(公社)東洋療法学校協会第46回学術大会が東京都北区(北とぴあ)で開催され、本校3年生が研究の成果を発表しました。(「眼疲労に対する手技療法の効果について」)  スマホやPCの使い過ぎで目の疲れから全身疲労を訴える人が増...

詳しくはこちら
出張授業~静岡県立裾野高校

出張授業~静岡県立裾野高校

  • スタッフブログ
  • 2025/10/01

数年前からお手伝いさせていただいている 裾野高校での出張授業 に行ってきました。 裾野高校の福祉コースに所属する学生さんたちは、学園祭で来場者にハンドマッサージを披露しています。 このハンドマッサージの指導を、当校 Be...

詳しくはこちら
beautyコース後期がはじまりました。

beautyコース後期がはじまりました。

  • スタッフブログ
  • 2025/09/29

後期1回目の beauty コース。 今期からはいよいよフェイシャルマッサージの練習が始まりました。 顔へのマッサージは、とても繊細なタッチが求められます。 実技室では、学生同士でペアになり、真剣な表情で練習を重ねていまし...

詳しくはこちら
ボランティアマッサージに行ってきました

ボランティアマッサージに行ってきました

  • スタッフブログ
  • 2025/09/27

手技療法コース担当の太田です。 先日、学生とともに外部施設でボランティアマッサージを行ってきました。 当日は、施設看護師の方が利用者様から聴取した予診票をもとに準備を進めます。学生たちは、見慣れない疾患名や薬の名...

詳しくはこちら
専任教職募集

専任教職募集

  • お知らせ
  • 2025/09/26

下記のとおり専任教員の募集を行います。  職種/募集人員  鍼灸マッサージ科 専任教員 / 若干名  業務内容  講義、学生指導(担任)、学生募集など教務業務全般  勤務地 ...

詳しくはこちら
杉山校長が鈴木芽吹選手の市長訪問に同席

杉山校長が鈴木芽吹選手の市長訪問に同席

  • スタッフブログ
  • 2025/09/26

この程、世界陸上10000メートルに日本代表選手として出場した鈴木芽吹選手(熱海市出身:トヨタ自動車)が熱海市長を訪問、本校杉山校長(熱海市スポーツ協会理事長)もその場に同席しました。 今大会においては世界トップレベルの...

詳しくはこちら
実技の外部評価が行われました

実技の外部評価が行われました

  • スタッフブログ
  • 2025/09/17

このほど、はりきゅう・あん摩マッサージ指圧の外部評価(他校の教員による評価)が行われ、学生たちはプレッシャーの中、これまでの練習の成果を発揮しました。 本評価は、(公社)東洋療法学校協会加盟校のみが受けることができ...

詳しくはこちら
卒業生に会いたいVol.83は滿尾和生さん

卒業生に会いたいVol.83は滿尾和生さん

  • スタッフブログ
  • 2025/09/08

シリーズ「卒業生に会いたい」Vol.83は滿尾和生さん(鍼灸マッサージ科40期)。 神奈川県秦野市と湯河原町において「Avail partnes」の院長として活躍中。 健康のよろず相談屋を自称するガッツマンです。

詳しくはこちら
セイリン工場を見学させて頂きました!

セイリン工場を見学させて頂きました!

  • スタッフブログ
  • 2025/09/01

このほど、鍼の製造メーカーであるセイリン株式会社(静岡県清水市)を訪問、鍼の製造工程を見学させて頂きました。 多くの工程を経て完成した清潔で安全な鍼を、患者様のために魂を込めて安全に使用する鍼灸師を育てること、教育...

詳しくはこちら
あん摩マッサージ指圧甲子園に参加!

あん摩マッサージ指圧甲子園に参加!

  • スタッフブログ
  • 2025/08/27

スタッフの太田です。 8月24日(日)、大宮呉竹医療専門学校にて「第2回あん摩マッサージ指圧甲子園」が開催されました。 北は北海道から南は沖縄まで、全国から30名の選手が参加し、当校からも2名が挑戦しました。 結果として...

詳しくはこちら
ATコース生「夏の陣」

ATコース生「夏の陣」

  • スタッフブログ
  • 2025/08/20

今年もATコース生が「全国高等学校定時制通信制バドミントン大会」のトレーナーブースを担当します。 大会は8月19日から8月22日まで、小田原市の小田原アリーナで開催されます。 ATコース生は、トレーナーブースの運営を一手に担...

詳しくはこちら
夏期国試対策授業

夏期国試対策授業

  • スタッフブログ
  • 2025/08/19

「夏を制する者は国試を制す」 今年も夏期国試対策授業がスタート。 皆さん酷暑の中頑張っています!  

詳しくはこちら
1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7    »    [最後]