手技療法コース担当の太田です。 10.23(水)に行われた手技療法コースに大宮呉竹専門学校の坂本辰徳先生が参加してくださいました。 坂本先生は、今年行われたあん摩マッサージ指圧コンテスト2024に選手として参加。...
詳しくはこちら10月20日(日)に南熱海マリンホールで、福祉まつりが開催されました。主催:福祉まつり実行委員会 共催:熱海市社会福祉協議会 「福祉まつり」は市民の皆様の福祉意識の啓発・向上を図るためのイベントで、お子様からお年...
詳しくはこちらシリーズ「卒業生に会いたい」Vol.72は荒木 優さん(鍼灸マッサージ科57期)。 静岡県御殿場市において、訪問マッサージ事業を中心とする「あっとほーむ治療院」を経営しています。
詳しくはこちら現代医療コース担当の太田です。 10月6日(日)現代医療コース特別授業を開催しました。 講師は、はり・きゅう健心会 院長の中澤 光弘 先生です。中澤先生には数年前より当校主催卒後臨床実技セミナーの講師を務めていただいて...
詳しくはこちら9月21〜24日に佐賀県で開会された国民スポーツ大会に、静岡県テニスチームの帯同をしてきました。 今年のテニス競技は会期前競技でした。会期前競技とは、開会式で一斉に始まる大会期間の前に行われる競技です。なので、例年の...
詳しくはこちら東海医療学園専門学校 学園祭「東風祭」を開催します。 ●日時:10月27日(日) 10時~15時 ◇イベント内容(催し物によって開催時間が異なります。ご注意下さい) ●学生によるチャリティーマッサージ 午前の部:10:00~12...
詳しくはこちらスタッフの太田です。 今年、4月から南熱海マリンホールで行っている『転倒予防教室』が、熱海新聞さんに紹介されました。 身体を温めて、関節を動きやすくして、主要な筋肉から刺激を入れてい行きます。 下肢を中心に体幹...
詳しくはこちら26日、新たにスポーツアドバンスコースが開講しました。 学習の内容は解剖学(骨・関節・筋など)の基礎、触察やストレッチング、テーピングなど。 本コースは希望者を対象とした課外学習で参加費は無料。 参加の学生は目を...
詳しくはこちらシリーズ「卒業生に会いたい」vol.71は湯山朋弘さん(鍼灸マッサージ科43期)。 静岡県御殿場市にて「湯山治療院」を開設。 同窓の奥方とともに、日々地域住民の健康に尽力しています。
詳しくはこちらスタッフの太田です。 9月13日(金)、静岡県立視覚支援学校(以下、静岡盲)の学生さん対象に実技指導を行ってきました。 3年前にも同じ講習をさせていただいております。 今回は、3名の学生さんに対して、私が普...
詳しくはこちらシリーズ「卒業生に会いたい」Vol.70は内田朝美さん(鍼灸マッサージ科43期)。 訪問マッサージ業界最大手「フレアス」にて未来創造ラボ課長を務め、マッサージ施術の研究や施術メニューの開発に取り組んでいます。
詳しくはこちらスタッフの太田です。 8月25日(日)あん摩マッサージ指圧コンテスト2024が、大宮で開催されました。 この大会は、あん摩マッサージ指圧を広く国民の皆様に知っていただくことと、施術者の技術向上を目的としています...
詳しくはこちら