東海医療学園から皆様へ。新着情報を掲載しています。
6月1日(日)よりAO入試エントリーの受付を開始いたします。 エントリー方法等AO入試の詳細については、入試情報の「AO入試募集要項」ページを参照ください。 エントリーにつきましては下記より登録してください。 &nb...
詳しくはこちらスタッフの太田です。 毎週月曜日、14時から東海医療学園専門学校トレーニングルーム内で「ストレッチ教室」を開講しております。 内容は、ストレッチとは名ばかりで、筋力トレーニングをメインに約1時間汗を流します...
詳しくはこちら専門実践教育訓練給付金とは 社会人経験者で一定の条件を充たす雇用保険の被保険者(在職者)、または被保険者であった方(離職者)が厚生労働大臣の指定する専門実践教育訓練を受講、修了した場合、自己負担で支払った教育訓練経...
詳しくはこちら本校では、4月から来年3月までの間、月に1回(12月を除く)、「膝痛温灸教室」を開催しています。 第2回は5月18日(日)午前10時~11時30分。 お灸をセルフケアの一つとして、習慣づけて頂くことが目的です。 膝痛は...
詳しくはこちら東海医療学園専門学校 学園祭「東風祭」を開催します。 ●日時:10月27日(日) 10時~15時 ◇イベント内容(催し物によって開催時間が異なります。ご注意下さい) ●学生によるチャリティーマッサージ 午前の部:10:00~12...
詳しくはこちら» 過去のお知らせ
東海医療学園スタッフの活動情報を掲載しています。
静岡県立伊豆伊東高校 スポーツ健康類型の生徒を対象に、本校教員が「スポーツ概論」のカリキュラムにおける「スポーツ医学」の講義を担当しました。 皆さん、熱心に学習に取り組んでいます。
詳しくはこちら今月23日、美容鍼の第一人者である堀口三恵子先生が来校し、美容鍼の講義と実演を行います。 ご略歴は以下のとおり。 コウ鍼灸治療院院長 (社)堀口三恵子美容アカデミー理事長 東京医療専門学校 教員養成科 美容鍼...
詳しくはこちらbeautyコースはじまりました。 これからマッサージをする部位の筋肉を意識すること 大切なのは軽擦です。基本中の基本ですがこの軽擦が一番大切です。 ひたすら練習しよう!
詳しくはこちら昨日、富士宮東高校に出張授業を行ってきました。 福祉科の学生さんが5月末に行われる学園祭で来場者にむけて行うハンドマッサージの指導をさせていただきました。 みなさん、一生懸命取り組んでくれました。 デモをする...
詳しくはこちら» 過去のブログ